マルシェ
風車
「イラストTシャツは可愛いけれど、大人に似合うものが少ない!」…そんな想いから、繊細なイラストが人気の桜井やすこさんに、大人の女性を素敵に彩る『着心地のいい服』オリジナルイラストを描き下ろしていただきました。2023年にご紹介をしたところ大変ご好評をいただきましたので、今回は第2弾の新作イラストTシャツを2種類ご案内します。
素敵なイラストが気に入りました!(愛知県・70代)
ラグラン袖でとても着やすい。イラスト違いで毎年シリーズ化してほしい!(長野県・60代)
さらっとして着心地がいい。(新潟県・70代)
色もばっちりで、着脱も楽なのが嬉しい。(大阪府・80代)
※お客様のプロフィールはお便りをいただいた時点のものです。また、使用感には個人差があります。
赤のボーダーシャツにふんわりとしたスカート、お気に入りの靴。今日は気持ちの良い日なので大きなバッグを持ってマルシェに出掛けます。青空の下、新鮮な食材に出合えたので嬉しい気持ちになりました。猫も彼女に興味津々でついて歩きます。
女性は一人散歩中にこの場所を見つけました。風が気持ち良くて、草や花はサワサワと揺れています。ゆったりとした川の流れと風車を眺めながら、穏やかな時間を過ごしています。秘密にしておきたいお気に入りの場所になりました。
今回イラストをお願いした桜井やすこさんの作品は、ナチュラルな色合いとシンプルながら洗練されたタッチが魅力的です。近年デジタルでの作画が主流ですが、桜井さんは一貫してアナログ派。「手で紙に描くことで微妙な濃淡や雰囲気の差を表現できるところが好きです」とのこと。紙の質感や絵のテイストに合わせて画材を選び、一つの題材を完成させるために何度も試作を重ねます。
様々な画材やイラストを広げて説明してくださる様子。
取材当日、何十枚もの水彩イラストを見せていただきました。深く澄んだ青が印象的で、一枚一枚めくるたびに息を呑む美しさです。 試行錯誤を経て生まれた作品の中から、最終的に選ばれるのはたった一枚。題材に真摯に向き合う姿勢が、見た人の心を和ませる温かみのある作品を生み出しているのでしょう。
着心地スタッフのために、その場でイラストを描き下ろしてくださいました。
桜井さんの作品は鉛筆で下絵を描いた上に白いクレヨンを塗り、さらにコピックペンで色を重ねているのが特徴です。「クレヨンで描いた部分はコピックのインクを弾くので、白い模様がうっすらと浮かび上がるんです。こうして日差しや光を表現できたらと思っています」と、その場でイラストを描いて見せてくださいました。そのイラストは瑞々しくそして美しく、一瞬で桜井さんの描く世界に心を奪われます。
「大人のイラストTシャツ」は、上品さと遊び心を兼ね備えた大人の女性にぴったりの一枚です。ぜひ桜井さんならではの手法で描かれた『着心地のいい服』オリジナルTシャツで夏をお楽しみください。
イラストレーター。独自の感性で人物や草花、街並み、風景などを手描きで表現。東京を拠点に、雑誌や広告など多岐にわたり活動中。
お気に入りを解除しますか?
※お客様の登録情報、ご購入履歴などを元に、レコメンドを表示しております。※おすすめサイズは、あくまで参考となります。またサイズに幅のある商品については、中央値をもとに、おすすめサイズを表示しております。
※こちらは参考情報となります。
商品コード:マルシェM(DKML3)/L(DKML4)/LL(DKML5)風車M(DKML6)/L(DKML7)/LL(DKML8)
カテゴリ:Tシャツ
カタログは無料です。お申込みいただくと、シーズンごとにおすすめのアイテムを、いち早くご案内いたします。
人気のイラストTシャツに、新作が登場しました。
「イラストTシャツは可愛いけれど、大人に似合うものが少ない!」
…そんな想いから、繊細なイラストが人気の桜井やすこさんに、大人の女性を素敵に彩る『着心地のいい服』オリジナルイラストを描き下ろしていただきました。
2023年にご紹介をしたところ大変ご好評をいただきましたので、今回は第2弾の新作イラストTシャツを2種類ご案内します。
お客様の声
素敵なイラストが気に入りました!(愛知県・70代)
ラグラン袖でとても着やすい。イラスト違いで毎年シリーズ化してほしい!(長野県・60代)
さらっとして着心地がいい。(新潟県・70代)
色もばっちりで、着脱も楽なのが嬉しい。(大阪府・80代)
※お客様のプロフィールはお便りをいただいた時点のものです。また、使用感には個人差があります。
コンセプトSTORY
マルシェ
赤のボーダーシャツにふんわりとしたスカート、お気に入りの靴。今日は気持ちの良い日なので大きなバッグを持ってマルシェに出掛けます。青空の下、新鮮な食材に出合えたので嬉しい気持ちになりました。猫も彼女に興味津々でついて歩きます。
風車
女性は一人散歩中にこの場所を見つけました。風が気持ち良くて、草や花はサワサワと揺れています。ゆったりとした川の流れと風車を眺めながら、穏やかな時間を過ごしています。秘密にしておきたいお気に入りの場所になりました。
スタッフ取材記
今回イラストをお願いした桜井やすこさんの作品は、ナチュラルな色合いとシンプルながら洗練されたタッチが魅力的です。
近年デジタルでの作画が主流ですが、桜井さんは一貫してアナログ派。「手で紙に描くことで微妙な濃淡や雰囲気の差を表現できるところが好きです」とのこと。紙の質感や絵のテイストに合わせて画材を選び、一つの題材を完成させるために何度も試作を重ねます。
様々な画材やイラストを広げて説明してくださる様子。
取材当日、何十枚もの水彩イラストを見せていただきました。深く澄んだ青が印象的で、一枚一枚めくるたびに息を呑む美しさです。 試行錯誤を経て生まれた作品の中から、最終的に選ばれるのはたった一枚。題材に真摯に向き合う姿勢が、見た人の心を和ませる温かみのある作品を生み出しているのでしょう。
着心地スタッフのために、その場でイラストを描き下ろしてくださいました。
桜井さんの作品は鉛筆で下絵を描いた上に白いクレヨンを塗り、さらにコピックペンで色を重ねているのが特徴です。「クレヨンで描いた部分はコピックのインクを弾くので、白い模様がうっすらと浮かび上がるんです。こうして日差しや光を表現できたらと思っています」と、その場でイラストを描いて見せてくださいました。そのイラストは瑞々しくそして美しく、一瞬で桜井さんの描く世界に心を奪われます。
「大人のイラストTシャツ」は、上品さと遊び心を兼ね備えた大人の女性にぴったりの一枚です。ぜひ桜井さんならではの手法で描かれた『着心地のいい服』オリジナルTシャツで夏をお楽しみください。
桜井やすこ
イラストレーター。独自の感性で人物や草花、街並み、風景などを手描きで表現。東京を拠点に、雑誌や広告など多岐にわたり活動中。