着心地プレミアムダウンコート

着心地プレミアムダウンコート

その心地良さ、コタツ級!?
こだわりのダウンコートが、ウェブ限定で登場しました。

本企画が始動したのは、約1年前。
ウェブサイトにて「着心地のいい服」ご愛用のお客さまにアンケートを実施し、ご購入時に求めるポイント、丈感、色味などご要望をうかがいました。そこで頂いたご意見をもとに様々なメーカーを検討し、たどり着いたのは日本のダウンウェアの草分的な存在でもあるZanter(ザンター社)。日本の南極観測隊や北極点到達を成し遂げた冒険家・植村直己氏の羽毛装備を担当するなど、ダウンウェア・ブランドとして国内屈指の実績と知名度を誇ります。

今回、みなさまにご紹介する『着心地プレミアムダウンコート』は、防寒性はもちろんのこと、着用時の膨らみのイメージ、裏地のカラー切り替えなど細かな部分までこだわった、とっておきの一着となります。

ダウンの品質が違います!

Zanterって?

1951年創業のダウンウェア専門メーカー〈Zanter/ザンター〉。
1956年から現在に至るまで南極観測隊の羽毛装備を担当するという実績を誇るブランドです。
裁断から仕上げまで国内一貫生産にこだわり、素材には豊かな自然の中で約90日間生育された水鳥の羽毛を使用。さらに側生地に直接ダウンを詰めるのではなく、軽量特殊高密度素材の中袋に充填する製法により、保温性を高めるとともに羽毛の飛び出しを防いでいるのもポイントです。


ダウンとは?

ダウンとは、水鳥の胸や腹部の内側に生えている、タンポポの綿毛のような羽毛です。写真のような一つ一つの羽毛を「ダウンボール」いい、このダウンボールが大きいほど、沢山の空気を取り込むことができ、保湿力が高まります。またサイズが大きいと少ない量でも暖まるため、軽くてコンパクトなダウンウェアが作れます。
ダウンボールの多さは、フィルパワーという単位で表され、一般的にも600から700フィルパワーのダウンが良質とされていますが、この「着心地プレミアムダウンコート」は800フィルパワーであるため、大変高品質なダウンを使用しているといえます。

▲ダウンボール


信頼の品質基準

良質な羽毛は、1羽の水鳥の胸の部分からわずか10g ほどしかとれない貴重なものです。「着心地プレミアムコート」は東洋羽毛工業株式会社が独自に設定をした厳しい品質基準に合格した羽毛だけを使用しています。

▲信頼のダウンマーク


この冬着たい。特別な一着を、ぜひお試しください。




着心地のいい服

このページはSSL暗号化技術によって保護されています。
入力された全ての情報は暗号化されて安全に送信されます。